
英語以外の言語では、変わった形のアルファベットや、読み方が解らない文字が多くあります。その国に関する仕事でなければ、そういった言語を生活の中で必要に迫られて訳すという事は全くないかもしれませんが、珍しい文字を含む文書が、ネット上にある物であれば、無料の他言語翻訳サイトにコピペして、どんな意味があるのか検索してみると面白いです。変わった形の文字は、キーボードで打ち込む事ができなかったり、読めないので、辞書で引く事が難しいですが、面白いと思う国のアルファベッで書かれたサイト等を自力で翻訳していくと、語学に対する新たな興味が広がって、新しい楽しみ方ができます。
それをきっかけに、英語以外のマイナーな言語を学んでみるのもよさそうです。
無料の翻訳サービスを利用する時は、一種類の翻訳サイトだけを駆使して一通り文章を訳すより、様々な翻訳機能を合わせて使用して、比べながら、より良い言葉を選んで翻訳していくと良いでしょう。フリー翻訳サービスだけでも、多くの翻訳サイトがあります。
ウェブサイトが違っていても、使っている翻訳エンジンが一緒だと、和訳の結果が同じになってしまうので、翻訳エンジンも違う翻訳サービスを利用しましょう。自動翻訳のサービスは、すごく便利ですが、意味のわからない文章になったり、やっぱり足りない部分があります。ひとつのサービスで翻訳した文章の添削に時間をかけるよりも、なるべく複数のサイトを利用した方が、能率も格段に上がってくると思います。